2015年10月30日金曜日

"Global 100% Renewable campaign"に「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」が

"Global 100% Renewable campaign"(自然エネルギー100%世界キャンペーン)に、「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」がとりあげられました。
世界各地の再生可能エネルギー100%を目指す事例を調査し、世界レベルで情報の共有を行うことを目的とした"Global 100% Renewable campaign"(自然エネルギー100%世界キャンペーン)に、 北海道エネルギーチェンジ100ネットワーク(当時はきたネット会員有志による、北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト)の「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」がとりあげられました。
http://go100re.net/properties/hokkaido-japan/
「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」 
      英語 http://enechan100.com/roadmap/roadmap_en.html
「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」 
     日本語 http://enechan100.com/roadmap/roadmap.html
ここにとりあげられる条件は、100%を目指していることだということです。

 


「自然エネルギー100%世界キャンペーン」
近年、多くの世界各地のコミュニティ、地域、島、国などが100%自然エネルギーに向けて動きはじめています。この100%自然エネルギー世界キャンペーンの目標は、100%自然エネルギーについての対話を生み出し、人々の知識を高め、政策立案者に契機として、世界各地で起こっている事例や物語を知らせることです。これらの目標を達成するために、このキャンペーンは100%自然エネルギー地域の世界的なネットワークを構築します。そのため、キャンペーンでは、世界的な規模で自然エネルギー100%を目標とするコミュニティ、地域や国をわかりやすくオンラインマップを開発しています。
参考【プレスリリース】日本の地域からの100%自然エネルギーへの移行
http://www.isep.or.jp/library/5933

■ キャンペーンについて(isepのHPから)
「100%自然エネルギー世界キャンペーン」は、100%自然エネルギーを主導するはじめての世界キャンペーンです。キャンペーンは、100%持続可能な自然エネルギーを達成することは喫緊であり、可能であるということを示すことで、散在する自然エネルギーの点を結び、世界的な連携を構築します。この独特なキャンペーンは、すでに国レベル、地方レベル、地域レベルで取り組まれているプロジェクトに基礎を置き、新たな標準としての100%自然エネルギーに向かう世界的な議論を主導します。そのゴールは、100%自然エネルギーについての対話の場を立ち上げ、人材を育成し、世界各地でおこっている事例の研究や物語、機会について政策立案者に伝えることです。この目的のため、キャンペーンは100%自然エネルギー地域の世界ネットワークを設立します。
キャンペーンの創設パートナーは、世界未来協議会(WFC, World Future Council)、世界風力エネルギー協会(WWEA, World Wind Energy Association)、フラウンフォーファー太陽エネルギーシステム研究所(ISE, Fraunhofer-Institute for Solar Energy Systems)、環境エネルギー政策研究所(ISEP, Institute for Sustainable Energy Policies)、世界バイオエネルギー協会(WBO, World Bioenergy Association)、国際太陽エネルギー協会(ISES, International Solar Energy Society)、国際地熱協会(IGA, International Geothermal Association)、deENet、世界自然エネルギー協議会(WCRE, World Council for Renewable Energy)、自然エネルギー100政策研究所(Renewables 100 Policy Institute)によって構成されています。
※今掲載されている写真は、エネチェン提供ではなく、HPを作成した方のチョイスです。ロードマップ作成メンバーが関わっている、北海道らしい再エネ写真があったら、変更してもらおうと思っています。